2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

鯉の季節 ヘビの季節

娘が結婚式出席のためカメラを持っていたので3日間書けませんでした。 今日から再開です。 定点観測 今年も遡上 鯉の恋の季節 ヘビ活動開始 草刈り機に近づくな!

最後の竹の子掘り

本年度最後の竹の子掘り 昨日はG カートに乗らず歩き通し 今日は午前中 田んぼにに入り除草剤散布3時間、昼からは本年度最後の竹の子掘り そして最後に羊の毛刈り(これ結構疲れます)58歳と10日目のごん八は疲れました。 早めにビールを頂いて寝ます。

ゴルフ101

とても久しぶりのG、練習もせず竹の子掘りと仕事だけ 結果101 4連続アウトオブバーンズ こんなもんだ

今日も竹の子掘り

今年4回目の竹の子掘り 暮坪の竹の子山は静かで、、

アイスクリームさん視察

バンドで慰問

新潟市内の避難所に慰問に行きました。 新潟日報の記事にも載りましたが観客(避難者含む)10人 出演者数20名(内訳バンド15名歌手(バスガイド)4名 記録係1名) 慰問されるほうも大変なのがよくわかりました。親切の押し売りにならないよう気をつけねば、、

竹の子の涙 

暮坪の竹の子山のオーナー 五十嵐三司さんのご実家 十分に水分を吸った竹の子はまるで涙を流しているようです。

竹の子掘り

今年も来ました。竹の子掘りの季節 いぶき保育園の園長さんの旧村松町、暮坪の持ち山に入って

芝の目砂入れ

お誕生日は非日常を

今日はごん八お誕生日みたい 非日常を求めて動きます。

津南町 (有)大地さんからご来店

今期初 早朝G

昨日土曜日の夕刻、ふと気づいたら急ぎの仕事もない、天気も良し 思いついてG場勤務の友人○柳さんに電話しました。勤務前の早朝Gに付き合ってくれない? そして日曜日の朝5時45分から今期初のマッチプレーが始まったのです。いきなり鳥からのスタートでした…

今日も強い風が吹いて

田植え後毎日強い西風が吹いています。苗も必死に流されないように頑張っています。しかしハウスの中ではあの小さかったキュウリが大きくなって花を咲かせています。

快晴 下山 猛暑

昨日は1人宴会で早く寝たので快晴の朝は4時から行動開始 空身で山頂へ 途中で朝日が、、 守門方面、磐梯山、吾妻連峰、飯豊の山並みがとてもきれいにみえました。反対側は雲海の上に角田弥彦がそしてその向こうは佐渡の山並みが、、やっぱ泊まりはやめらんね…

車テント作りのち 山入る 夜景

雪がある内に粟ヶ岳に行こうと思っていましたが仕事上のスキを見つけて 今日しかない!後は天気任せ ダンプ用のテントの骨を作る(駅ナカ用) のち2時から入山 あいにくの小雨 登るにつれて雨は本降りに、、7合目の小屋で登りは断念 カロリー消費は不満です…

イネ 定点観測

今年は風が強い日が続きます。その中で流されないようにと必死で根を張ろうとする幼な苗。

駅ナカ店と 小雪ちゃん

開店初日の採彩駅ナカ店と「いけしょ」(親戚)の小雪ちゃん

穏やかな朝 駅ナカ採彩始動

田畑は晴の潤いを見せています。柔らかい春キャベツをかじりたい。

和風スパッツ

上の地下足袋のスパッツは和風です。形は違いますが昔は脚絆と言っていたのではないでしょうか。 下は今風のスパッツで 今回は山用に買ったのですが田んぼ用に下ろしました。代掻きデビューでしたが今日は朝露が付くので田巡り用に使っています。

稲作定点観測開始

今年も定点観測の場所に苗が植わりました。

蜂の子 喰う

今日の晩酌のつまみは蜂の子をでした。 養蜂業の○林さんからミツバチの蜂の子を頂いたのでごん八が調理 オリーブオイルを敷いて軽くあぶり塩、コショウで味付けして ちなみに生の蜂の子は「もえ」が喜んで頂きました。

小泉さんちの田植機実演

田植機渋滞する

田植え 初日

セルマーマーク7

ごん八が待っていた楽器が到着しました。仏セルマー社 マーク7 部室の隅に眠っていたものを修理と引き替えに使用許可をもらいました。製造番号はNo303180(1980年 303101- 315500) でSA80の直前モデルです。もう30年以上も前の楽器になりますが、…

農機老友

今日で代掻きは終わります。今年は代掻き期間は寒い日が多く 重装備の服を着て 温かい飲み物持参で行いました。タイヤ上のコンテナにはパイネのゴアテックススパッツ(山スキー用に買ったのですが一回も使わずにいきなり泥まみれになりました。)サーモスの…