2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

水害復旧 

今回の最大の被害 土留め崩壊で 新規に土留めを築堤しました ようやく完成 [ハ−」ため息です。

スキーが欲しい

雪山用に軽くて 広くて 切れが良くなおかつ 安いスキーが欲しい と思ってスキー屋さんに行きましたがBCスキーコーナーは10月末にオープンするらしいので それまで待ちます。 スキーにシール クランポン アイゼン ピッケル あー チョット大変な金額になりそう

大根畑 雑草発生

稲刈り 頑張っていて 大根畑行きませんでした が 思ったとうり雑草が発生しています。 一枚目は ホウレンソウが発芽していますが 雑草も 区別できる今がチャンス 雑草取りは 市販のカマを使って 土ごとガリガリと表面を削っていきます。 (写真2-3枚目) 一…

芋煮 試運転

地蔵講

今年も23日は地蔵講でした。公民館にみんな集まってお経と法話を聞きます その後はなおらい あとは孫のお披露目もあります

今日は電気屋さんと

今日は電気屋さんの仕事をしてから昼にバンドです。 写真はビニールハウスの上にある窓を開閉する制御板、これ一個で計4枚の(1棟)の窓をそれぞれに付いているモーターで開け閉めします。温度が上がって開いて 寒くなって閉める 雨が降れば感知閉める そん…

ひどい天気

台風の影響で雨ばかりの日々、お父さん達ダイコン畑(もう水やりは要りません)も田んぼも雨の中 稲もすっかり倒れてしまって 稲刈りが大変になります。 ひどい天気ですね。

寒い雨の中 羊移動

一日中 晩秋のような寒い雨が降っていました。またこのような季節が来るのかと思うと、、うれしい、ゆううつ 気持ちの良い秋はどこに行った?と 寒い夕方 第二牧場の羊たちを井戸しました。英語も日本語も理解出来ないあいつらを誘導しながらの移動は大変で…

真夏から晩秋

この気温の変化は何だ 真夏から一気に晩秋へと 稲はこの雨でだんだんと倒れてきて稲刈りが大変になりそうです。第二牧場の羊は屋根がないので雨で少しかわいそう 第一牧場画への移動を考えなければ。 大根は良い状態

大根畑1週間 ワラロール

大根の種まきをしてから1週間 水やりに訪れたお父さん達 2枚目しっかり発芽しています。 3枚目しかし同時に雑草も発芽中 見えますか?大根の間の小さな芽 1年間の羊舎に敷く敷きワラを田んぼから上げてきました。その数100ロール 雨が降りそうなので…

41秋目の稲刈り

今年のごん八通信はこれです 表ごん八通信Vol17_表訂0908.pdf 裏ごん八通信Vol17_裏訂0908.pdf 初めてコンバインを使って稲刈りをしたのは18才 農高3年の 自家での実習でした。(それまでは半自動も含めた手刈り) 以来今年41回目の稲刈り 毎年技術的には上…

順調です

今年の「ごん八通信」は こちらです 表(カラー写真)ごん八通信Vol17_表訂0908.pdf 裏 ごん八通信Vol17_裏訂0908.pdf 去年はシーズンに入ってから雨ばかりで 田んぼがぬかるんで大変でした しかし今年は稲は立っているし田んぼは固いし とても順調 毎日が楽…

初刈り

定点観測地点の刈り取り いよいよ最後の撮影です ちなみに茎の数は22本と25本でした 最初は2本から始まったのに 父親学級の大根畑 水がピンチです 水やりしている所と違いが、、、

大根発芽 お父さん 水ピンチ

大根発芽しました。でも雨が降らないので水不足、ピンチ こまめに通って水をあげている畑とのとの違いが見えますか? 14日朝現在 朝でも夕でも水をあげて下さい。 水場の上の「はさ木」に寄生した「たもぎ油」少年時代にこの白いものを取ってまとめて売って…

18年目の農友 

今年で18年になる老農友のコンバイン 刈り取りが近いので整備をして部品を交換しました 写真は直腸からの検査です。 16夜の月 羊舎の上 朝撮りです

十五夜

昨日のざわめきがウソのように静かになった大根畑、もうしっかりキャベツは葉に水分をためて活着しています。十五夜、僕のカメラでは上手く撮れませんでした。でも久しぶりの明るい月明かりの夜でしたよね? 坂井ファームの新米案内紙「ごん八通信」刷り上が…

父親学級大根畑開場

今年も新潟市の父親学級 大根作りが 採彩先の畑で開場しました。多くの若いお父さん達とそのお子達が畑の整地、種まき、水まきと、34度の猛暑の中汗だらけになって作業しました。大根の生育や畑の状態をここでアップしますので確認して次の作業の参考にして…

足長バチの襲撃 そして反撃

今年も新潟市の父親学級の大根畑が行われます。その畑をトラクターで耕運中足長バチの襲撃を受け急いで逃げましたが被弾しました。 後で巣を探してみると木の陰に隠れてあった。(写真3枚目)明日は子供達も大勢来るので駆除決定 暁の襲撃となりました。朝ま…

小ネギと秋野菜とキジ

本年度最後に播種した小ネギがこんなにスクスクと育っています。 ネギでも暑いのは嫌いみたいで夜温が下がってからは順調に生育しています。 秋のホーレン草、新潟特産のカキノモトも良い感じで生育しています。 5枚目 羊牧場の隣の畑に母キジと子キジ沢山!…

大根畑の畝たて(うねたて)

採彩前の大根畑 先日の堆肥散布 耕運3回 そして種をまくために畝たてをしました。まだ堆肥がこなれてなくキレイには行きませんでしたが ゆっくりした肥効果で美味しくなっていけば ちなみに羊の堆肥を使った大根はそう多くないでしょうね? 秋の穏やかな日が…

実るほど

頭をたれる稲穂かな 少しずつですが確実に秋は進んでいます ごん八家のコシヒカリ 初刈りは15日位の予定です。出荷は早くて18日か?

一火(いちか)ライブ  

毎月第一火曜日は クラにて一火ライブ 自転車に乗って15分 行ってきました。 昨日の雨をもらって稲が喜んでいます、フェーン現象で乾ききっていましたもの いつのまにか空は秋の雲に、季節は確実に進んでいきます。

 実り

ゆっくり台風で 新潟はからからのフェーン現象 一番大事な最後の追い込みにこの天気は痛い 十分な日照、低夜温、必要にして十分な水分がいるのですが この根を痛めつけるよう空風は辛い

秋 ススキ天を突く

毎年この時期になるとくるもの 一つは事務所内に飛ぶ蝶 そして信濃川旧自然堤防場に咲くススキ 台風からのフェーン現象で毎日暑いけれども確実に秋は来ていますね

羊の堆肥散布

散布