2015-01-01から1年間の記事一覧

夕日に輝く護摩堂山

大荒れ予想の日曜日 僕たちの短い2015-2016シーズンが始まった。 場所はホームの湯田上○○ 悪天候の予想に怯えたのか お客は我々4人のみ 人気のないコースを寒さに震えながらも元気に回ったら18ホール目は優しい夕日が暖かさを投げてくれました。 雨でも嵐で…

ジイと一緒にライブ

今年は新しくオープンした食堂「味幸」さんでのクリスマスライブにじゅりさんとバスに乗って行っていました。平均年齢を一気に下げましたが 以前高いレベルのパーティでした。

昨日の鯉は?

ここにはいません 鍋の中はシベリアからの美女達です。鯉は後から出てきます。

送られる会

8年間勤めた 某団体の役員の任期が終わり送られてきました。「魚三」の料理も食べる機会が減って体重減となるかな? ]

池上げ

村松の暮坪の五十嵐園長さんの池に鯉上げに行って来ました。小一時間ポンプで水をかい出し三匹のタップリ太った鯉を上げます。(その後お昼は 「水車」のうどんをみんなで食べて幸せ!!) そうそれは明日のシベリア美女達との忘年会用です。

賄い鍋

今日は土方部隊ともちつき部隊の合同の直来用にごん八が自家ニワトリを使う水炊きを1斗の寸胴鍋で作ります。(野菜一杯 ジャガイモ+さつまいもも入れるとスゴく良いです) プラス定番のパスタを多めに1.2kg茹でます 地元ニンニクと赤唐辛子、それにオリー…

農業土木部 始業

今年も始まりました。農業土木工事 今回は誘導員を付けての作業です。

田んぼに栄養を撒く

新米出荷のピークが過ぎ 作業場には精米した後に出る米糠が山ほど積んであります。来春忙しくなってからよりは今撒いた方が田んぼにも人間にも良いので 穏やかな日を選んで撒きました。 残った袋はぬか油が染みついて良く燃えるのですよ。 今 燃してはいけな…

農業土木工事開始

刈り取りの終わった田んぼに霧が漂い 越後連山からは朝日の光が 高気圧が繋がって 好天気の予感 気持ちの良い天気 田んぼを仕事しよう 高い場所から土を取り低い所へ運んで整地をする。 上を白鳥が列をなして飛び またその上は真っ青い空 仕事をしながら幸せ…

落ち穂を食べる

今年の稲刈り 最初の頃は田んぼが柔らかくて うまく稻を刈れませんでした すると当然田んぼに落ち穂を含めた籾が残ります それを目指してはるばる北の地から白鳥や鴨たちが飛来するのです。 コシヒカリの落ち穂は旨いよね 雨が続いてようやく口の中に入れる…

日本では新潟駅ナカ保育園ご一行様

今シーズン最後のイモ掘り体験は 新潟駅の中にある 駅ナカ保育園様 ご一行頑張って掘り上げ頂きました。 ごん八は香港で 欧米とアジアが混ざる街 香港 隙間無くビルが立ち並び 騒音と雑踏が混沌とする街 田舎暮らしにはちとツライかな 観光研修なら大好きで…

香港マカオ研修

香港マカオ、三泊4日の研修に行ってきました 初日と四日目は移動で潰れたため正味 中の二日間の研修?なんの? 食です。 ごん八は東南アジアの料理が合うんだよね もっとも何処でも現地で食べる料理は大丈夫ですが、、 若い人達が大勢いるのは素晴らしい、、…

日本海の夕日と フカフカの布団 羊

中条の磯部さんからの帰り113号線上 日本海に夕日が沈む 歩き打ち疲れた体に水平線に落ちていく優しい陽光がありがたい。 今年は穏やかな日が多いなぁ →野菜が良く出来て豊作→ 価格暴落→ 売上減少→とても危険

第二陣のイモ掘り

仕上げの残った芋はトラクターで堀取りします。

イモ掘り トップはノートルダム保育園

坂井ファームのさつまいも掘りはツル取りから みんなで力を合わせてツルを取り除きます。 そしてマルチの下にあるイモを 手で掘ります。

ふれあい祭り in 採彩

今年もその木ふれあい祭りが採彩芝広場で行われました。とても多くの人達がご来場頂きました。 以下スライドのように

羊の敷きワラ

1年分の羊小屋に敷くワラをゲットします。コシヒカリ刈り取り後 晴天でワラが十分に乾燥したら 年代物のロールべーラーで丸く巻き取ります。ガチャガチャとチェーンの音がうるさいですが無視して 約60ロールを巻き取り濡れないように羊小屋の2階に保管し…

赤い 彼岸花 

稲刈りと平行して耕運

オカリナ

採彩前でじゅりさんのためにオカリナでトトロを吹いてくれた◎田さん、ありがとうございました! プロの澄んだキレイな音でした 感激したじゅりさん朝日を浴びて 父親学級の大根畑 1カ所に種播きすぎの家族は 間引きしなきゃです。

刈り取り開始

坂井ファームの今年の稲刈りがスタートしました。 最初は年末につくモチ米を刈り取ります 順調 順調 研修に来ている学生さんもコンバイン体験 2枚目は坂井ファームの大根です 2本ずつ発芽しているので 1本に間引きしなきゃ 明日の味噌汁の具は大根菜か?

秋色に染まる

久し振りの秋晴れ 田んぼでは一勢にコンバイン達が動き始めました。色づく秋に 大根は葉を大きく広げ 小さいお嬢は走る!

大根発芽 

日曜日の種まきから 引き続いての連日の雨、雨(水はけををしっかりして良かったですね) しかし 大根の芽しています。 それと同時に雑草もヒタヒタと出ています。 とりあえず今は 天候の回復を待って日照で大根に力をつけてもらいましょ。

今年もやります 大根畑

ことしも来ました 父親学級の大根畑 8月下旬からの 雨天曇天で 稲刈りは柔らかい状態でコンバインが大苦戦 一方畑の方も 乾かないのでトラクターで耕運ができません。 3日前まではドロドロ畑だったのですが、 機械で大きい鋤を入れて畑の耕盤をこわし 水を下…

カツオ 喰う

小松菜の納品時に魚市場を覗いてみると まるまるカツオが目に入りました。1匹1600円 うーん 居酒屋で刺身頼んだと思えば高かないかと思わず衝動買い 戻っての身おろし 早速、朝食はカツオ刺身のぶっかけ丼でした。賄い飯はカツオ三昧幸せ&(包丁が切れない…

薮刈り

道路沿いあまりにもひどい薮があるので ハンマーモアをレンタル 1日やっつけました。 機械はスゴい うまく使えばものすごい仕事量をこなします、

明石海峡大橋を渡る

ジャガイモははナス科

採彩ポテトクラブのジャガイモ畑 もう収穫適期ですね。新じゃがを茹でて塩バターでぱくりと囓りたい。2枚目にジャガイモの花が実っています まるでトマト そうですジャガイモはトマトやナスの仲間でナス科です。(ちなみにこのジャガイモの品種は「インカの…

サツマイモ植え

田んぼの中を走る

しっかりと葉色を濃くして根付いている稲の向こう側に 守門岳と粟ヶ岳が見える。 午前中の3時間で水田の除草剤散布が終わった 背中に散布機と薬剤を担いで田んぼの中を歩き続けるのだけれども快調です 先日の鳥海山、厳しい登りのおかげか足が異常に軽く感…